カテゴリー別アーカイブ: テクノロジーの話題

衝撃のSiriデビュー

今日、iPhone4SをいつものようにPCにつないだらOSがアップデートされたのですが、なんと、auでは使えなかったfacetimeと、そしてSiriが入りました!
「しり」と読みます。(尻じゃないですよ)
マイクのアイコンが表示され、「佐藤さんに電話」というと、勝手に佐藤さんに電話がかかります!!
いろいろ試していますが、電話登録している名称ときちっとあわないとだめ、です。当たり前ですが。

「お姉さんに電話」といってみたところ、
「あなたのお姉さんがだれだかわかりません。そもそもあなたが誰だかわかりません。」
と返されました。おもしろすぎです。

ほかにも抱腹絶倒の日本語Siriさんとの会話はこちらへ!
日本語Siriさんとのすごい会話まとめ
Siriさんがなんていうか楽しみでいろいろ質問していますよ。

アメリカでの英語版はリリースされているのは知っていましたが、実際知っているだけ、と自分でやってみるのには大きな違いがありますね。
すばらしい機能です。機械操作の得手・不得手に関わらず、脳で考えたことを実現してくれるんですから。

そう、私は今日初めて人工知能と会話をしました。

もしできるなら、Siriの声を「HAL9000」*の声にできると、電話がサイコーに楽しくなりそううううううー!です。
英語版では、HAL9000と同じセリフをいうらしいですよ。

電話だけでなく、「○○○をWebで検索」や「音楽を再生」とかいったこともできます。

Siriの利用はプライバシーポリシーへの同意が必要です。
人は、便利なテクノロジーを前にすると後先を考えずにポリシーにも同意するし、GPS情報もじゃんじゃか送信します。好奇心には勝てない。
やっぱり、未来はビッグブラザーに支配されてしまうんでしょうか?
一抹の不安が、しばらくはSiriと遊びたいと思います。

*:HAL9000は、スタンリー・キューブリック監督『2001年宇宙の旅』に出てくるコンピューターの名前です。

パソコン仕事は鬱病になりやすい?

こんにちは、佐藤です。
先日TVで見たんですが、近年鬱病が増えている原因について、パソコンや携帯電話など下向きでいる時間が長いと鬱病になりやすいという研究かなにかがあるそうです。
下向きの同じ姿勢でずっといると、血行が悪くなって自律神経やら脳の血流も悪くなるので、この業界にずっといる私からすれば納得できる話です。首や肩のこりは、PC仕事の場合ある意味職業病といっていいほどで、私も長い間こりと付き合っています。
姿勢が良いとこういったことは、大分軽減されるそうですが、あまりにつらいときは温泉にでもいってリフレッシュするのがよさそうです。

企業のブログ開設前の簡単なチェックポイント

企業サイトでブログを併設するというのは、大分当たり前になりました。

企業でブログを運営していくのは、実際はじめてみるといろいろな問題がでてきます。

  • 社員がブログに公にしてはいけない業務内容や写真をアップしてしまった。
  • 一般人なので、そんなにおもしろおかしく文章を書けない。
  • 顧客の顔が見えていないと、見当ちがいの話題や、情報の発信方法が意味不明になりがち。
  • 上司に命令されないと、担当者の誰も更新しない。

最後の誰も更新しなくなったブログは誰も見てくれませんので、閉じたほうがよいかと思います。
あまり人のこといえませんが・・・

ブログ開設の前に考えよう!簡単なチェックポイント

  1. 頻繁に更新できる内容がどれくらいあるか?
  2. 自社の技術や専門知識を生かして、一般の人が役に立つ、おもしろい内容がどれくらいあるか?
  3. ユーザーが掲載内容をブログで読む(見る)ことで得られる効果はどんなこと?
  4. 継続して更新できる環境づくり
  5. ブログを書ける人材がどのくらいいるか

上記が満たせるようなら、ぜひブログを開設してビシバシ更新しましょう。
SEOにも効果が出てくるでしょう。

企業の場合は、一般的に定期的なお知らせなどがありますので、無理に「○△×ブログ」にせず、新着情報をブログで運用するのがよいでしょう。

やる気次第でいくらでも化ける可能性だけはあります。

アップル社1984年のCM

アップルの1984年のCMの監督が、リドリー・スコットだったことに驚きましたー

SFファンでこれを知らなかった人は結構今ビビッっときましたか?

リドリー・スコットは、一番大好きな監督ですが、なんといってもSF映画の金字塔「ブレードランナー」の監督です。「エイリアン」もです。この2作だけでもかなりおなかいっぱいです。

そして、「1984年」といえば、ジョージ・オーウェルのSF小説で名作中の名作です。

さらに、アップル社の製品が「1984年」に発売されたこと!
CMは小説の内容をもちろん反映しています。

アップル社CM『1984』 リドリースコット監督

ローマ法王がiPadで初ツイート、フォロワーは4万人超

毎日暑いですね。もう夏バテしています。さて、今日の話題。

ローマ法王がiPadで初ツイート されたそうです。

つぶやきで人が救えるかもしれませんね。聖なるつぶやき・・・

時代は変わるものですね。
それにしても、iPadが選ばれたのは、やっぱり操作しやすいからでしょうかね。

Google Art Project

大分ごぶさたしてしまいました。

さて、グーグルの新プロジェクトが公開されました。
いわゆるバーチャル美術館ですが、MoMAなど大御所美術館の中ものぞく感じで見られます。

もちろん現地に行くに越したことはないのですけれど、どんな雰囲気なの?といったことを知るにはよいメディアです。

Google Art Project

http://www.googleartproject.com/

 

アップル、サムスンを訴える

ついに、というかやっとというか、やっぱり訴えられました。
個人的には、いままでのPCと操作方法が画期的に違う点で、スティーブ・ジョブス氏の「発明」だと思いますが・・・。
多くの場合、アップル新商品が発売した後に、他社製品が発売されていますし、まねじゃないというなら先に発売できるんじゃないでしょうか?

注目なのは、アップルが「サムスンの顧客」であることです。「Apple製品の部品を供給」しているサムスンはどこまで応戦できるのでしょうか。
これにより、アップルは東芝からサムスンに変えた部品を、東芝にもどしたり、他社製に変えたりするんでしょうか。
アップル製品の類似品がいつも出るのには理由があります。
アップルOSを使わずに、その優れた操作性を利用したい市場があるから、です。
アップルがアップルOSを使わない、アンドロイドOSのipadなどを同時に発売すれば状況は変わるかもしれませんが、自社OSを信じられない端末とは何ぞや?となるのでそれはジョブス氏がいるうちはないでしょう。

 

アップル、サムスンを提訴 画面操作「酷似」-日本経済新聞

「ギャラクシーSは模倣」 アップルがサムスン提訴(上)-朝鮮日報

【NewsBrief】アップル、知的財産権侵害でサムスンを提訴-WSJ