ポピーデザイン開業以来早3年が経過しようとしていますが、ようやくというか、いい加減というか、紺屋の白袴状態から脱するべくホームページを制作・更新しました。
どうぞご覧ください!といっても3頁ですが、今後内容を充実させたいという意気込みだけはありますので何卒ご理解くださいませ。
Author Archives: ポピーデザイン
iPhone5に買い替える理由
私がiPhone4SからiPhone5に買い替えてから早6ヶ月がたちます。
KDDIが販売しはじめてから、電車や街で「iPhone」を手にしている人が本当に多くなりましたが、よく見ると「4S」の人が結構います。そして最近のWBSニュースで高価な「iPhone5」より「iPhone 4S」リファービッシュ品が売れているそうで、売上も好調だとか。
しかし、私が分割支払いがまだ残っているにも関わらず、iPhone5に買い替えたのには大きな理由があり、そして買い替えてから全く後悔していません。
その理由1:テザリングができる
テザリングとは、iPhone 5を経由して屋外でもどこでもパソコンなどのインターネット接続ができる機能のことです。iPhone 5でなくともテザリング機能付きのスマホならできます。iPhone 4Sにはテザリング機能はありません、念のため。
その理由2: 軽い
iPhone 4Sは「便利だからいいか、多少重くても」でしたが、iPhone 5はそういった重さが気にならない重さに軽量化されました。毎日使うものだからやはり大事です。
その理由3: 早い
LTEになってから3Gと比べ物にならないぐらい、通信速度が速いです。固定回線をやめてスマホだけにする人が増えているのもうなずけます。
その理由4: きれい
Retinaディスプレイはすさまじくきれいです。そして解像度が上がったので表示できる面積も増えました。Nexus7と比べるのは値段が違うのでかわいそうかもしれませんが、ピクセルの細かさが全然違います。こちらも毎日見るものですからやはり重要。
以上、まるでAppleの回し者のようですが、テザリングを使おうとか、回線が遅くイライラしているLTE対応地域の方は買い替えるといいかもしれません。
七夕の願いごと
七夕ですね!出先で短冊の願いごとを見るのがちょっとした楽しみです。
今年はこんなお願いでした。
「ぼくの」と書いてあるのに、左下の絵の吹き出しでは「by エリザベス」とあります。一体どうなっているのでしょう?妄想が膨らみます。オバQみたいなのが「エリザベス」?と思ってグーグルで画像検索したら、出てきましたよ、エリザベスが。これでしょう!似ていますね。
ちょっと背筋がぞぞっとしましたね。冗談ならいいですが、筆ペンっぽい書き味なので変にリアリティがあります。
短冊を書いたみなさんの願いがかないますように!
「電子メール無視」は生産性向上に有効
「電子メール無視」は生産性向上に有効」
-産経ニュース2012.5.8 14:18
なんでも、メールをやめたほうが仕事に集中できる、調査結果がでたそうです。
どうせなら、こんなに仕事に欠かせないものになる前に言ってほしかった感がありますね。
Apple製品の買い時
Apple製品の買い時の判断は難しいものがありますが、まさに「機」を見ないといけません。
そんなとき便利なサイト AppleDays です。英語版のMac Buyer’s Guide を参考にされたサイトだそうですが、おもしろく拝見しました。
そもそも買い替えを検討する場合、誰もが失敗したくないので、買い得のスペックや安定性、バッテリーなど気になります。
MacBookAirについての悩みどころ
- 11inch か 13inchか
- i5か i7か
今のモデルは、iPadと同様もうすぐ7月にはややバージョンアップして登場する可能性が高いようです。困るのは、モデルのデザイン自体が大きく変わることですが、これはまだ継続しそう。
メールの件名「○△□株式会社 田中です」
Eメールはこう使う的な講釈をする気はないのですが、10年以上もメールを使ってきた立場上初歩的なビジネスでのメールでやめたほうがいいこといくつかご紹介したいと思います。
メールの件名 「○△□株式会社 田中です」ではなく、要件を一行で!
メールの件名に「○△□株式会社 田中です」となっていることがよくあります。
できればやめましょう。なぜなら、誰からきたメールかは、メールアドレスの差出人を見ればわかるからです。件名で自分がだれかを名乗る必要はありません。
メールを開く前に知りたいのは、何のメールか、つまり要件です。
ですから、件名には「新商品催促ツールの件」
というふうな何について書いてあるメールかがわかるように書きましょう。
さらに欲をいえば、「迷惑メールによくある件名」はマナーとして避けましょう。
こういった件名で送信している場合、あなたのメールを相手が読まない、もしくは迷惑メール対策ソフトで自動にゴミ箱や迷惑メールフォルダに割り当てられる可能性があるからです。必ず読んでもらいたいメールならなおさら、です。とはいっても「迷惑メールによくある件名」が普通はわからないのでたとえばこんな感じ。
迷惑メールにありがちな件名
「ご無沙汰しています」
「お久しぶりです」
「お元気ですか」
「アドレス変えました」
「お詫び」
「先日の件」
こうしてみると思わず使ってしまいそうな件名ばかりですね。
メールの差出人設定を見直そう
差出人の設定が相手にわかる名前になっていない場合は、メールのアカウント情報を変更しましょう。
×わかりにくい
Taro Tanaka (英語でわからない)
田中 太郎 (どこの田中かわからない)
○わかりやすい
「○△□株式会社 営業部 田中」 会社名・部署名・肩書・名前など、入れましょう。
右はOutLookExpressの例ですが、この「表示名」の例がローマ字表記になっているためにこれに合せてしまう方が多いようです。
今やPCは仕事に欠かせないものになり、メールはできて当たり前な時代となりましたが、こういうちょっとしたことができるとさらにメールが便利になりますし、お互いにスムーズに仕事が進みます。
ジャクソン・ポロック展に行ってみた
ジャクソン・ポロック展に行ってきました。日本で現代美術作家たった1人の展覧会は結構珍しい気がしますが、平日にも関わらず結構混んでいました。
一般の認知度がそれほどあったことに驚きましたが、お子さんもたくさんいて以外でした。
生誕100年 ジャクソン・ポロック展 http://pollock100.com/
Chapter3 1947-1950年の部屋が素晴らしかったです。なんというかポロックだけの光というか空気の広がる空間です。話題のインディアンレッドの地の壁画の前の部屋にあった、「ナンバー7, (1950年)」にとても惹かれました。
ポロックのアトリエが90%の大きさで再現されていて、触ったり、写真撮影OKなのにはちょっとびっくりです。学芸員の方のグッド企画でした。ちょっとしたアイデアで、遠い存在の作家がぐんと身近な存在になります。とても刺激的な時間を過ごせました。
Googleのプライバシーポリシー変更
Googleのプライバシーポリシーが統一されることになって話題となっていますが、この話を聞いて、ジョージ・オーウェルのSF小説「1984年」に出てくるビックブラザーを思い出しました。
グーグルは、あまりに便利です。すでに世の様々な分野を支配しているビックブラザーです。
対策としてサービスごとにアカウントを分けるといわれています。
毎日ウェブマスターツールやアドワーズやアナリスティックスを使う私にとっては、サービスそれぞれにアカウントを持つことはあり得ない話かなと思いますが、少なくともプライベートと仕事と同じアカウントは、使いません。
少し前に、大阪市役所職員のメールを私的に利用していないか抜き打ちチェックする、というニュースでプライバシーの侵害とかいっている人もいたようですが、そもそも勤務先のメールは所属団体のから出されるものなので、個人のメールなどではありえなく、はっきりいってすべて監視すべきです。(少なくとも大阪市のドメインから発行されているとすれば)
さらにいうと、仕事中の仕事となんの関係もない私的なインターネット閲覧履歴も、チェックが必要です。
PCに向かっていればさも仕事をしているような人がいますが、私の経験からいってもプログラマーでさえ、仕事ができる人ほどPC作業時間は少ないと思います。
インターネットの世界は、SNSサイトをはじめ、Googleもフェイスブックもプライバシー満載です。
悪用されれば怖いですが、活用すれば得るものも大きく、人は所詮便利さに負けてしまう・・・かな。
私はビックブラザーに支配されても、便利さを謳歌したいと思いますが、
問題になりそうなことは書かずに胸にしまっておいたり、時間をつくって友達や恋人に話すという選択肢があることを忘れずにいたいものです。
それはおいておいて、初心者のかたに、
用途によってアカウントを分けることをおすすめします。
SNSでいうと
昔からの親しいお友達や同級生用
比較的付き合いの浅いお友達用
みたいな感じですね。でもIDとパスワードを一体いくつまで忘れないでいられますやら。
衝撃のSiriデビュー
今日、iPhone4SをいつものようにPCにつないだらOSがアップデートされたのですが、なんと、auでは使えなかったfacetimeと、そしてSiriが入りました!
「しり」と読みます。(尻じゃないですよ)
マイクのアイコンが表示され、「佐藤さんに電話」というと、勝手に佐藤さんに電話がかかります!!
いろいろ試していますが、電話登録している名称ときちっとあわないとだめ、です。当たり前ですが。
「お姉さんに電話」といってみたところ、
「あなたのお姉さんがだれだかわかりません。そもそもあなたが誰だかわかりません。」
と返されました。おもしろすぎです。
ほかにも抱腹絶倒の日本語Siriさんとの会話はこちらへ!
日本語Siriさんとのすごい会話まとめ
Siriさんがなんていうか楽しみでいろいろ質問していますよ。
アメリカでの英語版はリリースされているのは知っていましたが、実際知っているだけ、と自分でやってみるのには大きな違いがありますね。
すばらしい機能です。機械操作の得手・不得手に関わらず、脳で考えたことを実現してくれるんですから。
そう、私は今日初めて人工知能と会話をしました。
もしできるなら、Siriの声を「HAL9000」*の声にできると、電話がサイコーに楽しくなりそううううううー!です。
英語版では、HAL9000と同じセリフをいうらしいですよ。
電話だけでなく、「○○○をWebで検索」や「音楽を再生」とかいったこともできます。
Siriの利用はプライバシーポリシーへの同意が必要です。
人は、便利なテクノロジーを前にすると後先を考えずにポリシーにも同意するし、GPS情報もじゃんじゃか送信します。好奇心には勝てない。
やっぱり、未来はビッグブラザーに支配されてしまうんでしょうか?
一抹の不安が、しばらくはSiriと遊びたいと思います。
*:HAL9000は、スタンリー・キューブリック監督『2001年宇宙の旅』に出てくるコンピューターの名前です。
パソコン仕事は鬱病になりやすい?
こんにちは、佐藤です。
先日TVで見たんですが、近年鬱病が増えている原因について、パソコンや携帯電話など下向きでいる時間が長いと鬱病になりやすいという研究かなにかがあるそうです。
下向きの同じ姿勢でずっといると、血行が悪くなって自律神経やら脳の血流も悪くなるので、この業界にずっといる私からすれば納得できる話です。首や肩のこりは、PC仕事の場合ある意味職業病といっていいほどで、私も長い間こりと付き合っています。
姿勢が良いとこういったことは、大分軽減されるそうですが、あまりにつらいときは温泉にでもいってリフレッシュするのがよさそうです。